TOP PAGE

カテゴリーをクリックすると目次ページに移動します。
最近の記事は、トップページに引き続いて表示されます。

 

 

最近の更新

 

Twitterにどうでもよい画像を投稿しています。

 

**********************************************************************************

 

鉄道模型に対するスタンス

 

浅慮空言 ~日々の思いつき、たわごとです。鉄道模型とは関係ありません。

 

鉄道模景 ~模型を使った情景の演出です。

 

レイアウト・モジュール

 

実車 ~実車の写真や調べたことなどをまとめました。

 

軽工作 ~1日で終わる程度に車両に手を入れます。

 

在籍車両

 

製品の感想

 

 

庭園鉄道 ~暫定版ですが、ホームページを作ってみました。

 

 

 

 

↓私も参加しました。
充実した内容の、すばらしいブログがたくさんあります↓

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 鉄道模型

 

 

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

鉄道模型に対するスタンス

鉄道模型に対して考えていることです。

はじめまして

ヨーロッパでは

鉄道模型は生活の一部になっています。

鉄道模型の楽しみ

車両の精密化に対して思うこと

前照灯、室内灯について

| | コメント (0) | トラックバック (0)

浅慮空言

日々の思いつき、たわごとです。
まあ、少しは私のことを判っていただけるかと・・・・


自動車の運転
~自動車は走る凶器というけれど、凶器と自覚して運転してるかな

2つの勉強

人生○○日
~人生80年、でも日数で数えると・・・

車イスマラソン

WALKING TOUR
~これは戯言じゃなくて、ネットで見つけてきたビデオ。じ~んときます。

箱根駅伝
~ただ走るだけなのにあんなに感動するのはなぜ

快感
~これぞ模型作りの原点

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鉄道模景

模型を使って情景を演出しています。
模型好きな方は、たいてい工作を楽しまれますが、
私は異端の部類でしょうね。

EF62,EF63~EF62の発売を機に信越線内の普通列車、横軽のシーンを演出してみました。といっても、勾配のないN周回線での走行ですので、迫力の点では今一つです。


1972年の東北本線~当時の時刻表にしたがって、ヒガハスのモジュールに当時の車両を走らせました。1972年5月3日。ゴールデンウイークの真っただ中の東北線は、臨時列車のオンパレードです。
 なお、9時台から12時台まで作成したところで休止しています。

国鉄時代の非電化線の情景~ローカルモジュールと富楠駅のモジュールを使って、非電化の亜幹線の光景を演出してみました。

JRのディーゼルカー~JRになってからのディーゼルカーは百花繚乱。その中から、高山線、四国、東北のDCを使ってローカル線を演出してみました。

何両編成~親にせがんで踏切に連れて行ってもらい、貨物列車が何両編成か数える。40歳以上の方なら誰しも経験のあることではないでしょうか。HO周回線を走る9600の牽く貨物列車です。ゆっくり走っていますので、何両編成か数えてみてください。

ブルトレ牽引機EF65P
東京区時代のEF65P形。さくら、はやぶさなどのヘッドマークを掲げた精悍な姿です。

尾久客車区東大宮派出
東北・上越新幹線開業前の特急群。181,183,485系のオンパレードでした。

札幌行特急
北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレス。今でも札幌へ向かう夜行列車は盛況です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レイアウト・モジュール

車両が役者だとすれば、レイアウトは舞台
中途半端なものばかりですが、舞台の紹介です。

N周回線
 小屋裏に設置しているレイアウトもどき?です。
 この周回線は、手持ちの車輌にフィットした風景を走らせるために、情景を交換できるようにしています。ヒガハスを組み込むときは幹線系の列車を、ローカルモジュールを組み込むときはディーゼルカーやSLを走らせます。
 テーマパーク編
 ヤード編 1~15(四苦八苦の巻)
 ヤード編 計画変更~26(線路敷設・配線の巻)
 背景編
 アプローチ編


ヒガハス
 ヒガハスというのは、東北本線の東大宮-蓮田間の略称です。
 カメラを持つことが許されたころ、よくこの場所に撮影に行きました。この場所を走る東北線の列車は鉄道模型の原風景となっています。
 あのころの光景を再現したくなり、モジュールをつくることにしました。
 構想編1~6
 小川と木橋編7~14
 農家と畑編15~20
 春を待つ編21~31
 運行計画編32~34
 軌道整備編35~41
 草の緑色がおかしい編42~52
 屋敷林がなくなった編53
 第1モジュール完成編54,55
 第2モジュール作成編56~75


ローカルモジュール
 ヒガハスは幹線系の複線モジュールで、数両のディーゼルカーには似合いません。そんなローカル車輌の舞台を作ってみました。
 構想を練る 1~4
 地盤の作成 5~8 10~13
 配線する 9
 地盤大陥没 14,15
 小川を作る 16~20
 道路を作る 21~24
 線路を敷く 25
 小物を配置する 26~28
 川に水を流す 29~32


都会モジュール
 通勤型電車が似合うモジュールです。1年間の放置を経て、再開しました。
 構想を練る 1,2
 高架駅を作る 3~8
 高架橋を作る 9,10
 列車が見えなくて頓挫 11,12
 新たな構想 13~15
 引きとおし線の設置 16
 高架部分を作る 17,18
 バスコレの走る道路の作成 19

除雪セクション
~DD14の発売とともに作成した除雪セクション。6年が経過して陳腐化したので、DD53の発売を機に補修を試みました。


鉄コレモジュール
~鉄道コレクション・街並みコレクション・バスコレクションなどを使ったお手軽モジュールです。
      モジュール0 モジュールの組み合わせです。
      モジュール1 河中駅
      モジュール2 住宅地
      モジュール3 無人駅と農家
      モジュール4 河中駅の商店街と消防署
      モジュール5 併用軌道区間
      モジュール6 河中駅付近の商業地区
      モジュール7 町工場と公園
      モジュール8 農家の集落
      番外編 鉄コレモジュールの収納


鉄コレレイアウト
      

扇形機関庫
~計画の段階で挫折しましたが、機関区の建物の配置などをちょっと調べてみました。

小レイアウト
~こちらも未完成のまま人手に渡りました。

ジオタウン
 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

軽工作

これまで行なった軽工作を整理してみました。
まだほんの一部ですが、おいおい追加していきます。

Nゲージ蒸気機関車
C11(KATO)をバック運転用にします。
D51なめくじ(KATO)を整備する。

Nゲージ電気機関車
マイクロの旧型電機をナックルカプラー化する
高崎・上信越の機関車の整備
ED16(KATO)に少しだけ手を加える
ED16(マイクロエース)のドレスアップ
ED18(マイクロエース)の走行不調を改善する
EF15(KATO,TOMIX)に手を入れる。
EF15標準形(KATO3062-1,2)に手を入れる。
EF56後期型(マイクロ)をドレスアップする
EF58(KATO)初期製品の動力をフライホイール付の動力に振り替える
EF58上越形(KATO)を高二仕様にする。
EF58上越形(KATO)を小窓つらら切り仕様とする。
EF58上越形(TOMIX)を88号機にする。
TOMIXのEF62をナックルカプラーにする。
EF65F(TOMIX)を吹田時代の姿にする。
EF65PF旧動力に最新版のボディをかぶせる
EF65PF(KATO3061-1)の屋根を塗る。
EF81 300(TOMIX旧製品)のリニューアル
EH10(マイクロエース)の台車を黒く塗る。

Nゲージディーゼル機関車
DD51のウエザリング~煤を汚らしくならないように
DD51初期型の整備~マイクロ製DLのカプラー交換とウエザリング

Nゲージ電車
旧型国電の板状キット(グリーンマックス)に鉄コレ動力を組み込む
クモユニ74(マイクロエース)のドレスアップ
115系(マイクロエース)の車高下げとドレスアップ
115系(KATO)に手を加える(JR編)
115系(KATO)に手を加える(国鉄編)
115系(ウイン)を組み立てる。
211系をシングルアームパンタ化する
153系湘南色(KATO)のドレスアップ
165系(KATO)新前橋電車区のドレスアップ
165系(KATO)新潟運転所のドレスアップ
457系(KATO)のドレスアップ
クロ481(TOMIX)を50番台(サロ改造車)にする。
クハ481(TOMIX)を赤スカートにする。
583系(KATO)’78改正前仕様のドレスアップ
東武5700系(トミーテック)に動力ユニットを組み込む
京王3000系(GM)を組んでみる
銀座線01系に室内灯をつけて乗客を乗せる。

Nゲージ気動車
キハ81系特急いなほのドレスアップ
キハ58系(KATO)急行いいで・ざおうのドレスアップ


Nゲージ客車
旧客八甲田を仕立てる。
~マイクロのセットを購入できず、負け惜しみで自前の編成を仕立てました。
14系八甲田の整備
~初期のTOMIX14系をレストアします。
121レの整備
~昨今の旧客の充実によりGMキットの客車は見劣りがしてきました。
鋼製客車急行妙高の整備~マニ37のテールライト点灯、各車の屋根の塗り分けをしました。
オハ31系をぶどう色1号の仕様にする。
20系客車(KATO)に白色テールライトセットを取り付ける


Nゲージ貨車
コキ5500(KATO)に手すりを付ける。
ク5000(KATO)に自動車を載せる
急行便ワムフ(河合商会)の加工
貨車整備~貨車のウエザリングとか、連結間隔、無蓋車の積み荷など、いわゆる黒貨車を中心とした軽工作です。
  カトーカプラーの取り付けと連結間隔の6mm化
  腰高感を緩和する~河合商会タキ12200
  ボギー貨車のせりあがり
  黒貨車のウエザリング
  無蓋車の積荷

HOゲージ
天賞堂プラ製EF15の軽工作
24系25形に乗客を乗せる。
TOMIX EF66のちょっとした問題
~初回製品はスカートがおじぎしてしまう欠陥がありまして、補修パーツで事なきをえました。


鉄道コレクション
鉄コレの塗り替え

シーナリーブロック
ジオコレのお寺をシーナリーブロックにする
ジオコレの工事現場をシーナリーブロックにする

| | コメント (0) | トラックバック (0)

実車

実車の写真や少し調べたことをまとめました。

貨物列車の編成

宇都宮のゴハチ

EF58試験塗装機の牽引列車

EF65F形の略歴と1990年ころの写真です。

EF65PFの形態を調べてみました。

DD51の形態を調べてみました

クモユニ74の形態メモ

上野口の485系の編成

山陽路の581/583系

キハ58系の形態


| | コメント (0) | トラックバック (0)

在籍車両

在籍車両のご紹介です。
機関車は原則として1両ずつ、電車・気動車・客車・貨車は編成単位となっています。
左のカテゴリー欄の在籍車両をクリックすると、車種ごとにまとまって表示されます。

在籍車両(蒸気機関車)

在籍車両(電気機関車)

在籍車両(ディーゼル機関車)

在籍車両(電車)

在籍車両(気動車)
~準備中です。

在籍車両(客車)


在籍車両(貨車)
~準備中です。

在籍車両(新幹線電車)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

在籍車両SL

Nゲージの蒸気機関車のコレクションです。恥ずかしながら、その殆どが買ったままの状態。わずかながら、の付いているものはドレスアップを施しています。

2120形
      2221(カワイ)

8620形
      48647御召(マイクロエース)
      68692(マイクロエース)

9600形
      29660(マイクロエース)
      39679(マイクロエース)
      39685(マイクロエース)
      49618(マイクロエース)
      49648(マイクロエース)
      69690(マイクロエース)
      69699(マイクロエース)
      79606(マイクロエース)
      79618(マイクロエース)

C11形
      C11248(KATO)
      C11312(KATO)

C50形
      C50123(KATO)
      C50142(KATO)

C51形
      C51116(マイクロエース)
      C51276御召(マイクロエース)
      C51285(マイクロエース)

C53形
      C5343(マイクロエース)
      C5345(マイクロエース)

C54形
      C543(マイクロエース)

C55形
      C5520(マイクロエース)
      C5525(マイクロエース)
      C5541(KATO)

C57形
      C571御召(マイクロエース)
      C571やまぐち号(KATO)
      C575(KATO)
      C57177(マイクロエース)

C58形
      C5898(マイクロエース)

C59形
      C5942(マイクロエース)
      C5966(マイクロエース)
      C5967(マイクロエース)
      C5979(マイクロエース)
      C59108御召(マイクロエース)
      C59161(マイクロエース)
      C59164(マイクロエース)

C60形
      C607(マイクロエース)
      C60101(マイクロエース)

C61形
      C6120(マイクロエース)

C62形
      C622(KATO)
      C622(マイクロエース)
      C623(マイクロエース)
      C6218(KATO)
      C6223(KATO)

D50形
      D50140(マイクロエース)

D51形
      D5123(マイクロエース)
      D5136(KATO)
      D5151(マイクロエース)
      D51398(マイクロエース)
      D51473(マイクロエース)
      D51499(マイクロエース)
      D51750(マイクロエース)
      D51758御召(マイクロエース)
      D51837(KATO)
      D51838御召(マイクロエース)
      D51882(マイクロエース)
      D51906(マイクロエース)
      D511042(マイクロエース)

D52形
      D52204(マイクロエース)
      D52403(マイクロエース)

D60形
      D6031(マイクロエース)

D62形
      D623(マイクロエース)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

在籍車両EL

Nゲージの電気機関車のコレクションです。
の付いているものは、手を加えています。

ED75形
      ED7567,77(マイクロエース)
      ED7587(KATO)
      ED7594(KATO)
      ED75729(KATO)
      ED751025(KATO)

ED76形
      ED76551マイクロエース)

ED79形
      ED795(KATO)
      ED7953,59(マイクロエース)

EF10形
      EF108(マイクロエース)

EF12形
      EF121(マイクロエース)

EF13形
      EF136(マイクロエース)

EF15形
      EF158(マイクロエース)
      EF1589(KATO)

EF53形
      EF5310(マイクロエース)
      EF5316御召(マイクロエース)

EF56形
      EF563(マイクロエース)

EF57形
      EF577(KATO)
      EF578(KATO)
      EF5711(KATO)

EF58形
      EF5824(マイクロエース)
      EF5853(KATO)
      EF5861(KATO)
      EF5861御召(KATO)
      EF5862(KATO)
      EF5888(TOMIX)
      EF58116(KATO)
      EF58121(KATO)
      EF58124(TOMIX)
      EF58148(KATO)

EF60形
      EF6047(KATO)
      EF60509(KATO)

EF62形
      EF6215(マイクロエース)

EF64形
      EF641010(TOMIX)
      EF641024(KATO)

EF65形
      EF659(KATO)
      EF6553(KATO)
      EF6585(KATO)
      EF65120(KATO)
      EF65505(KATO)
      EF65506(KATO)
      EF65510(KATO)
      EF65513(TOMIX)
      EF65528(KATO)
      EF65530(KATO)
      EF651018(KATO)
      EF651034(KATO)
      EF651038(KATO)
      EF651065(KATO)
      EF651096(KATO)
      EF651115(TOMIX)

EF66形
      EF662(KATO)
      EF665(TOMIX)
      EF6619(TOMIX)
      EF6620(TOMIX)
      EF6632(KATO)
      EF66101(TOMIX)
      EF66117(KATO)

EF80形
      EF805(マイクロエース)
      EF8061(マイクロエース)

EF81形
      EF8191(TOMIX)
      EF81301(TOMIX)

EF200形
      EF200-7(KATO)

EF210形
      EF210-2(KATO)
      EF210-101(TOMIX)
      EF210-109(TOMIX)

EH10形
      EH1017(KATO)
      EH1061(KATO)

EH200形
      EH200-3(KATO)

EH500形
      EH500-1(TOMIX)
      EH500-3(KATO)
      EH500-22(KATO)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

001 鉄道模景 002 昔乗ったあの列車 011 鉄道模型について 051 運転を楽しむ 090 調べたこと 101 車両 N SL 102 車両 N EL 103 車両 N DL 104 車両 N EC 105 車両 N DC 106 車両 N PC 107 車両 N FC 108 車両 N TEC 109 車両 私鉄 110 車両 HOゲージ 130 車両 Gゲージ 140 車両 高崎線1972 141 車両 東北本線1972 149 1972年の列車 191 車両 レーティシュ鉄道 200 レイアウト・モジュール 210 HO周回線 220 N周回線 231 鉄コレモジュール 232 鉄コレレイアウト 233 併用軌道のあるレイアウト 234 運転ボード 241 ヒガハス 242 ローカルモジュール 243 都会モジュール 244 支線の駅モジュール 245 機関区モジュール 246 卓上シーナリー 247 C12の終着駅 290 庭園鉄道 3000 車両の工作 3001 GMキットの組立 301 車両の整備 302 カプラー交換 303 ライトユニット交換 304 ナンバー・サボ 310 SL 3256 EF56後期型 3258 EF58 3280 EF80 34115K 115系KATO 34115M 115系MicroAce 34153 153系伊豆 34165 165系佐渡 34183 183系とき 34185 185系 34455 455系 34583 583系はつかり 349 クモニ83 350 客車整備 3514 14系八甲田 3520 20系 358 ブドウ色1号の客車 359 旧客 八甲田 359 旧客 121レ 359 旧客2322レ 359 郵便荷物客車 360  気動車整備 3658 キハ58系 いいで・ざおう 3658 キハ58系 さんべ 3658 キハ58系 アルプス 370 貨車整備 379  筑豊の石炭列車 400 ストラクチャー 401 フォルマー 402 お寺ブロック 403 工事現場ブロック 451 リゾートセクション 452 甍の街セクション 453 温泉街セクション 490 展示台 500 線路・制御機器 550 保管・管理 560 工具・治具 600 実車 650 風景 700 日常のできごと 705 MUSIC 710 浅慮空言 720 製品の感想 7211 KATOクオリティー 721 製品の感想 KATO 722 製品の感想 トミーテック 724 製品の感想 マイクロエース 729 書籍の感想 730 車で中山道 740 プラモデル 750 オークション 999 プログの管理