高崎線6キロポスト付近
キハ58の画像を探しておりましたら、鉄道ホビダスのページに至り、高崎線のページを眺めておりましたら、1965(昭和40)年にEF58を撮影した写真がありました。
権利侵害になりますので画像は貼り付けられません。上記リンクを開いてスクロールしますと、上越仕様のゴハチという表題の写真があります。ぶどう色2号の上越形ゴハチが旧型客車をけん引しており、片隅に6キロポストが写っています。ぜひご覧ください。
画像がないままでは、これからの話が浮いてしまうので、
画像に似せて模型を撮影しました。
画像の風景は農業地帯ですが、58年経過した現在はどうなってるでしょう。
交通量の少ない日曜の朝、現場に行ってきました。
まずは、大宮寄りの踏切から撮影
夏草が繁茂していますが、矢印の先が6キロポスト
線路の両側に建物が並んでいて当時とは全く異なる風景。
上空のクレーンは、1キロほど先にある巨大倉庫建築現場のものです。
私は、1968(昭和43)年に上尾市に転居し、ゴハチの写真の3年後から高崎線を利用していましたし、当時の高崎線は本数が少なくて、乗り遅れたらこの場所の100mほど東側にある旧中山道を通うバスを利用していました。
その3年前に、ここまで田園風景だったとは驚きです。
ゴハチの写真は、下り線側の犬走を歩いて行って撮影したもののようですが、現在ではそんなことは到底できませんので、上り線側の市道をたどってみます。
少し近づいてみました。矢印のところにキロポストがあります。
下り線側はずっと建物敷地となっていて、線路に近づけません。
キロポストの傾き具合は、昭和40年当時と同じようです。ゴハチがこのあたりにきたときにシャッターを切ったんでしょう。
当時としては、なんの変哲もない普通列車ですが、今となっては大変貴重。
撮り鉄さんが集まる中、カシオペアを線路際で撮影して緊急停止させるより、今、あたりまえに走っている列車を安全に写す方が、よほど貴重な写真になると思います。
最近のコメント