« 春うらら | トップページ | DCローカル »
北斗星・エルム・トワイライトエクスプレスの牽引機。
昭和63年3月14日、北斗星の上り一番列車は、 2号が95号機、6号が81号機でした(4号は季節列車でウヤ)。 当時の81号機は、お召し仕様で側面にステンレスの帯が入っていました。 星ガマの登場は、同年12月。 それまでは、ローズピンクの81が牽引していました。 星ガマが登場すると、あれよあれよという間に、塗装変更され、 翌平成元年3月ころには、ローズピンクの81が北斗星を牽引する姿はみられなくなりました。
また、運転当初のエルムは黒磯まで65PFの牽引で、1019号機が先頭にたつこともありました。
投稿者 E231GREEN 日時 2006年4月 5日 (水) 午後 07時49分 001 鉄道模景 | 固定リンク Tweet
先生!DD51一般色も追加してあげて下さい(;´Д`)ノ(爆) #北斗星色になる前は一般色の重連でしたし
投稿: JGAA | 2006年4月 7日 (金) 午前 07時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 札幌行特急牽引機:
コメント
先生!DD51一般色も追加してあげて下さい(;´Д`)ノ(爆)
#北斗星色になる前は一般色の重連でしたし
投稿: JGAA | 2006年4月 7日 (金) 午前 07時52分