« マニ35を組み立てる 5 | トップページ | マニ35を組み立てる 7 »

マニ35を組み立てる 6

 いよいよ塗装です。
P1040329  屋根は今回クレーグリーンというドイツ空軍の色を使ってみました。

 

 

P1040330  床下機器は、ウルトラ多用途SUで接着。KATOカプラを台車に直付けするときに使用しているものです。

 

P1040331  屋根をマスキングして、

 

P1040332  FARBEのブドウ色2号を吹きました。

 

P1040333  マスキングを外して、

 

P1040334  まあこんなものかと。ただし、

 

P1040335  最後の最後でベンチレータの塗料がはがれてしまいました。タッチアップで対応できる程度で何よりでした。

 

 十分乾燥させたら、インレタと窓入れです。

 

 

 

↓私も参加しています。
よろしければ、クリックをお願いいたします。↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 鉄道模型にもどる

 

 

 

 

|

« マニ35を組み立てる 5 | トップページ | マニ35を組み立てる 7 »

3001 GMキットの組立」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニ35を組み立てる 6:

« マニ35を組み立てる 5 | トップページ | マニ35を組み立てる 7 »