KATO2024年9月の発売の製品
ゴールデンウイーク前に9月発売の製品の発表がありました。
113系2000番台JR仕様
ホームページのコンセプトをみますと、
113系2000番台は昭和53年(1978)から登場したシートピッチ拡大車のグループで、先に登場した115系1000番台に準じた車体を持ちます。東海道本線(東京口)に投入され、JR移行後には211系の2階建てグリーン車と同等のサロ124/125が連結され、鋼製車体の編成に銀一点のステンレス車体が特徴的でした。またグリーン車は上越新幹線開業時に余剰となった特急形グリーン車改造のサロ110-350(通称:化けサロ)が組み込まれることもあり、多くの鉄道ファンの話題となりました。付属編成の4両はJR東海所属車で、JR東日本所属車で外観が異なり、色・大きさの異なるJRマークやグレーの台車、床下機器が主な特徴でした。
2019年に、0番台が製品化されましたが、今回は2000番台。といっても、旧製品は2000番台でしたので、そのリニューアル製品という位置づけになるでしょうか。
昨年の横須賀線113系に続いて特急型サロ改造車を組み込むことも可。ただし、単品(3080円)を追加購入する構成。
4両の付属編成はJR東海仕様だそうです。
横須賀線、東海道線は国鉄末期からJR初期が充実してきましたが、70年代前半までは製品にできるアイテムがたくさんあります。
横須賀線70系、東海道線80系、横須賀線111系、横須賀・東海道の非冷房113系、167系、155系押込型通風器
もっともこの時代を知っている方々はすでに60代以上。なかなか製品化には至らないのかもしれません。
続いてDD51北斗星色のグレーHゴム仕様とED76500のJR仕様と14系500番台寝台急行のセット
ED76500は国鉄仕様が既発売ですが、今回はJR仕様
どこが違うのかとホームページをみると、
・JR移行後、「大雪」「利尻」牽引で活躍した頃のED76 500を製品化・車体側面のJRマークを再現
・屋根上の列車無線アンテナを再現
・パンタグラフ部分を含めた屋根上各所の碍子は白色で再現
・クイックヘッドマーク対応。特徴的な大形のヘッドマーク「大雪」「利尻」付属
・アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属
・スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
だそうです。
つづいてDD51。黒Hゴム仕様が最近製品化されたと記憶していますが、今回はグレーHゴム
特長は次のとおりだそうです。
・JR北海道のブルートレイン牽引機(A寒地仕様)を製品化。スノープロウ・旋回窓・ホイッスルカバー装備、縦雨ドイナシの形態を再現
・タブレットキャッチャーおよび同保護板を撤去後の姿を再現
・前面・側面窓のHゴム、ボンネットつなぎ部がグレーの外観を再現
・特徴的な形状のヘッドマークステーを別パーツで再現
・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能
・ヘッドマークは「北斗星」「北斗星トマムスキー」付属
・ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用
・アーノルドカプラー標準搭載。交換用ナックルカプラー付属
・北斗星色選択式ナンバープレート:「1083」「1095」「1102」「1143」、メーカーズプレート:「日立」
・ホビーセンターカトー扱い製品の「28-260-1 DD51動力台車(タイヤ無)」を用いることで、重連運転時によりスムースな運転をお楽しみいただけます。また「28-267 DD51 重連用ライトユニット2枚セット」を使用すると、重連運転時に2両目の機関車のヘッドライトが消灯された状態を再現可能です。
・付属品…選択式ナンバープレート、ヘッドマーク「北斗星」「北斗星トマムスキー」×各1、ヘッドマークステー、交換用ナックルカプラー
そして,14系500番台寝台急行
指定席車用のドリームカーをセットするところがこれまでの製品との違いのようです。
ホームページ記載の特長で気になったのが、
・DD51用「まりも」「大雪」「利尻」ヘッドマーク付属。通常のヘッドマークより大形の形状を再現
・JR化後に見られた国鉄色DD51の牽引シーンを再現可能な白色ナンバープレート付属。車番は「1083」「1095」「1102」「1143」を収録 ※別売の<7008-H DD51 後期 耐寒形 JR仕様>との組み合わせ用
・「大雪」「利尻」編成用の車番を収録したレタリングシート付属
白色ナンバープレートというのは、7008-H DD51のナンバーを変更できますということらしい。
また、大切・利尻の社判を再現するレタリングシート付属。KATOさんも車番にこだわる時代になったようです。
7月発売の新製品として、SL乗務員が発表されました。
これは期待大。キャブがシースルーになった現行製品では、乗務員がいないのは不自然。
すべてのSLに乗務させるとお財布が空っぽになるので、数セット導入して使いまわすことになりそうです。
そのほか、すでに発表されていた製品ですが、
D51北海道型 ギースルエジェクター
横浜高速鉄道Y500系 アンテナ増設
も、9月発売です。
最近のコメント